アンティーク 目覚まし時計 Mauthe社 (Y-573)Sold Out
イギリスで買い付けたドイツMauthe(モウテ)社のアンティーク目覚まし時計。
Mauthe社は1844年に時計部品の製造から始まり、1870年の終わりにオリジナルアイテムを発表しはじめました。
コンパクトなフォルムですが、存在感のある一品です。
ゼンマイ式の時計はゼンマイのトルクが動力源となっています。ゼンマイは大抵、二日間前後の動力を保てるつくりになっていますが、ゼンマイがほどけるほど動力の安定性が弱まってしまいます。
こちらの時計はゼンマイ式ですので、トルクが弱まり始める前に、一日一回、ゼンマイを巻き上げて調節をしていただくことをお勧め致します。
カチ、コチと時を刻む音、独特のベルのはなんとも素敵です。
飾っておくだけで絵になりますので、ディスプレイにもお勧めのアイテムです。
状態は良好で、実用可能です。
サイズ: W6.3cm H5.5cm D2.9cm
アンティークは全て1点ものです。既に売れてしまい「SOLD OUT」になった時点で同じ商品をご用意することはできませんのでご了承下さい。
unikkではヨーロッパを中心に仕入れを行い、本物のアンティーク家具、アンティーク雑貨の販売をいたしております。
アンティークを大切に扱い、仕入れの際はディスプレイだけでなくできる限り実用できるものを仕入れ、販売しておりますが、中には実用できないものもございます。
そういった商品は商品説明欄に明記しておりますので、ご理解の上ご購入ください。
また、アンティークはどんなに状態が良くても、必ず細かいキズや汚れなどがございます。
キズや汚れも時を刻んだアンティークの良さですので、アンティークの特性としてご理解頂きご購入いただきますようお願いいたします。
商品について気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
営業時間:13:00〜20:00 定休日:水曜日
関連カテゴリー